ブラックリストへの登録期間と登録による影響
ブラックリストに載る(「事故情報」が登録される)と、生活においてどのような影響が出てくるでしょうか。
ブラックリストに載ってしまうと、新たに借入をすることがとても困難になります。
ただし、このような借入制限を受けるのは、「一定期間」のみです。信用情報機関への「事故情報」の登録期間は、下記といわれています。
事故の内容 | 登録期間 |
---|---|
支払予定日より数ヵ月支払いが遅れた場合 | 5年間 |
自己破産 | 5年~10年間 |
任意整理 | 5年間 |
特定調停 | 5年間 |
個人再生 | 5年~10年間 |
上記の期間を過ぎれば、事故情報の登録は削除され、新規にローンも組むこともクレジットカードを作ることも可能になります。
また、ブラックリストが関係するのは、「個人の金融機関情報」のみです。そのため、ブラックリストに載ったからといって、就職に不利になる、勤務先に調査される、資格の制限が出るなどの状況にはなりません。ただし、あなたが銀行などの金融機関に勤務されている場合は、この限りではないため注意が必要です。
お客様の声
プライバシーも守られ、終始安心してお任せできました
- 過払い金
- 60代
- 女性
何の知識もなく不安だらけでしたが、とてもスムーズに手続できました
- 自己破産
- 50代
- 男性
- 任意整理
- 50代
- 男性
よくあるお悩みハッシュタグ
このページの監修弁護士
早稲田大学、及び首都大学東京法科大学院(現在名:東京都立大学法科大学院)卒。2010年弁護士登録。2012年より新宿支店長、2016年より債務整理部門の統括者も兼務。分野を問わない幅広い法的対応能力を持ち、新聞社系週刊誌での法律問題インタビューなど、メディア関係の仕事も手掛ける。第一東京弁護士会所属。